投稿

環七のスナック喫茶・鈴: ネガティブ婆さんとポジティブ婆さんの会話

イメージ
  環七のスナック喫茶・鈴: ネガティブ婆さんとポジティブ婆さんの会話 医者の指示で、ダイエットのために朝練をやることにしたんです。 朝練といっても、ママチャリで主に神社や寺などの写真を撮りに行くだけなんです。 そのママチャリ朝練の帰り道、汗だく猛暑の中で、かき氷が食べたくて、 都心の道すがらには見つけることができなかった「氷」の旗を 発見したのが、荒川を渡る直前の環七沿いにあったスナック喫茶・鈴でした。     初めてドアを開けて入ったのは、水曜日の朝9時半ごろでした。 スナック喫茶というものは、おおむね夕方から深夜まで営業している というのが私の常識だったので、こんなに朝早くから営業中の札が かかっているのにも驚いたのですが、かき氷が食えるとドアを開けて びっくり・・・・なんと演歌が流れていたんです。朝から演歌・・・     とりあえず、かき氷を注文して店内を見廻すと、まさに昭和。 コテコテの昭和のスナック喫茶。 メニューを見ると、これまたタイムスリップしたかのような 昭和のメニュー。       迷わずナポリタンとレモンスカッシュも注文。   ママさんに話を訊くと、30年前に店を開いて、今は80歳だと言う。 同年代の友達二人とこれまでやってきたらしい。 その友達の一人は、「もういい加減にして欲しいよ・・・私8 3 だよ」と エアコンのバケツに溜まった水を、店の外に運びながら、繰り返した。     それから一週間後、三度目のかき氷を朝練の帰りに食べに行った。   ドアを開けると、演歌が流れ、お客さんが焼きそばを食べていた。   「ママ、これ半分食べて。一人じゃ食べきれないから・・・」   「○○さんがいないのよ。電話したんだけど出ないし、 家の前に自転車もないし・・・・」   「じゃあ、電話してみようか?」     電話がつながり、その○○さんもお店にやってきた。   「悪いわるい、ちょうど医者に行ってたのよ、自転車なかったでしょ。 うちに帰ってエアコンを付けようとしてたら、ママの電話が あったのよ・・・」   やきそばを食べていたお客は、大きな袋をガサガサやりながら・・・  

埼玉県・芝川サイクリングコース、荒川・芝川水門から大宮公園・氷川神社までの橋をすべて?撮影してみた

イメージ
  芝川サイクリングロードの下図の起点から終点まで、 やっとすべてを、ママチャリで走ることが出来たので、 記念にすべての橋を撮影してみました。 ちなみに、片道4時間ぐらい掛かったので、老体にはきつかった のですが、グダグダと撮影をしながらのダイエット作戦です。 この案内図に従って、終点の方から起点の方へと写真を並べてみます。 (本当は、荒川・芝川水門から北上するように走ったのですが・・・) (49) 2号線の無名の橋 橋の工事中のため、左に迂回して大宮公園へ入りました。 (48) 無名の人道橋 (47) 芝川新橋 橋の先には、有名高校がありました。 (46) 松山橋 橋の手前では、消防隊員の訓練中。 防災拠点のようです。 (45) 無名の自転車用の橋 橋の上に上ると、自転車用とは思えない広さ・・・・ 護岸工事が進行中。 (44) 中川橋 中川橋の先には自動車教習所。 (43) 無名の橋 この先のサイクリングロードは、進入禁止になっていたので、 ここで橋を渡って、上流に向かって右岸を進みます。 (42) 山口橋 橋の向こうには、高速道路が走っています。 (41) 大道西橋 ここもどんずまりで、左に迂回します。 獣道のような風情。 大道西橋と山口橋の間に鵜がいました。 (40) 新大道橋 川下側からの写真。 (39) 大道橋 左は北浦和、右は岩槻。 左折すると、マミーマートがあります。 大道橋の手前・・・水鳥たちが集まっていました。 鵜がシラサギに近づくのですが、白鳥麗子さんはソッポを向いていました。 (38) 無名の橋2 こちらも名前が見つからなかった橋なんですが、農道のようなものでしょうか。 この付近は、まさに桃源郷の趣でした。 (37) 無名の橋1 橋の名前が見つけられませんでした。 どんずまりなので、左に迂回して、さらに前に進みます。 (36) 北宿大橋 立派な橋を渡ると、大きな目印になるビルがあります。 威容を誇る市立病院。 (35) 新宿橋 この辺りは、ずっと土手の下を行くので、川の様子が分かりません。 (34) 宮後橋 土手の下を進みます。 (33) 見沼大橋 がっちりとした水色の欄干。 (32) 小さい無名の橋 これは、芝川の支流が本流に合流するところにあった橋です。 次の見沼大橋の手前には、こんな風景が広がっていました。 (31) 463号線 バイパス